ウィンチェスター・カレッジ
ハリー杉山さんは英国新首相と同様にウィンチェスター・カレッジ(中学・高校)の卒業生。卒業後はロンドン大学に進学し、英国で教育を受けました。在校期間は杉山さんが入学した年にスーナク氏が卒業してしまったため、入れ替わりで被ってはいないものの、新首相は在学中に生徒会長(Head Boy)を務めていたり、当時から「将来は首相を目指す」と話していたというOBならではのエピソードを披露しています。
タレントのハリー杉山さんが自身のSNSで英国の新首相について触れ、TV番組にも出演して説明していました。
学校タイプ | 私立 中学/高校 男子 寮制の寄宿学校 女子生徒を受け入れる将来計画あり |
学校の特徴 | 1382年に設立されたウィンチェスターカレッジは、世界で最も権威のある学校の1つであり、学術的に最も強力な学校の1つです。世界で最も優れた都市の1つに位置し、その建物と敷地は傑出しています。 |
創立年 | 1382年 |
所在地 | イングランド南部のハンプシャー |
学生数 | 682 (12歳から19歳) |
卒業生 | |
学費 | £42,000 / 年 |
ネットワーク |
スーナク氏が次期首相に就任することが決まりました。ウィンチェスター・カレッジの先輩であり、記憶が正しければ 僕も在学中のSen:Co:Prae (Head Boy)生徒会長だったと思います。1801年アディントン以来のWykehamist (ウィンチェスター・カレッジの学生)の首相はOBとして嬉しいし、期待したいです。 pic.twitter.com/Guvp4QJ2NI
— ハリー杉山 (@harrysugiyama) October 24, 2022
スナク新首相、そしてウィンチェスター・カレッジについて今夜 @news23_tbs で話します。 pic.twitter.com/HykoZiDx1Z
— ハリー杉山 (@harrysugiyama) October 25, 2022